1: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku
PhotoRoom 日本国内で100万ダウンロードを突破!MAU対前年成長率 170%を記録 https://t.co/UKc09dQTeX
— えび@プログラム猛勉強中 (@ebilog11) November 8, 2022
密かに注目してた切り抜き+画像作成サービスの「PhotoRoom」が約28億調達のニュース。
— ふるかわしょーいち@AIライティングCatchy (@sho_furu) November 9, 2022
これテキストAI+画像AIと組み合わせて最強になると思って、自分も今プロトタイプを開発中です。https://t.co/dJzAF5h9tqhttps://t.co/n5rxb0XcBu
※: 本日のおすすめサイト記事一覧 0000/00/00(※) ID:metaversesoku
3: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku
昼休み。
— まっくさん@MSEハンター (@duka910_mac) November 9, 2022
PhotoRoomで遊ぶ😀
なかなか楽しい✨✨✨#モビルスーツアンサンブル#PhotoRoom pic.twitter.com/JJScZU38jG
ECブランド向けの写真編集アプリが$19M調達を発表。
— Tetsuro Miyatake (@tmiyatake1) November 8, 2022
商品写真の背景を取り除くサービスとして知られていて、eBay、Poshmark、Depopユーザーに使われてる。
アプリは4,000万ダウンロードを達成、MAUは700万人いる。
今後はAI画像生成などを活用して背景制作も行う予定。https://t.co/N2CdIZner7 pic.twitter.com/jqreuale4D
PhotoRoom というのか。EC向けの写真編集という隙間でポジション作っているのすごいね https://t.co/MRjqa4qoSQ
— 青山康成 |Uber で配達じゃない方 (@yasunaro) November 8, 2022
ネタ画像編集(仕事でも使う)を夜、布団に入りながらでも出来るように、iPad+Photoshop+Apple鉛筆でやってるのですが、iPadにお手軽抜き出しソフトのみんな大好き #photoroom をインストールすれば効率がメチャ上がる事にようやく今気付きました…。何でもっと早く気付かなかったんだろう…。
— 秀にーに (@hide_nee_nee) November 7, 2022
アンサンブラーやガンプラ好きの方にお聞きしたいのですが、写真撮影の際の背景やジオラマベースなどおすすめなものってありますか??
— まっくさん@MSEハンター (@duka910_mac) November 7, 2022
格納庫や宇宙空間なんでもいいです(笑)
100均で撮影ブースとか作ったんですが味気なくて、そっちも模索したいなと思っております🥹#モビルスーツアンサンブル pic.twitter.com/3MbAVYNw1c
photoroomのアプリ簡単に映える写真に加工してくれるのめちゃくちゃ面白い pic.twitter.com/1ICBAMdHX9
— えきほび@ExoticHobbies!! (@hornetpoison) November 7, 2022
photoroomのアプリ簡単に映える写真に加工してくれるのめちゃくちゃ面白い pic.twitter.com/1ICBAMdHX9
— えきほび@ExoticHobbies!! (@hornetpoison) November 7, 2022
ちっぷさん(@8luffy7 )のZガンダム加工させてもらいました🤤ありがとうございます#PhotoRoom https://t.co/ILEZAaFSoM pic.twitter.com/s6a8Ew7PrA
— のすか (@nosuktn) November 5, 2022
勝手に背景消してくれるのすごい❗️#photoroom pic.twitter.com/ZqpwZHBiOO
— 山本直明🐨 (@seirinNAOtypeSP) October 31, 2022
photoroomってPCで利用できないんかなって思ってぐぐったら普通にあったわ。べんり~
— アッシー(修理中) (@asshii89) October 22, 2022
ありがとうございます😃
— ポポルガ・ポポルド (@POPOLGA_POPOLD) October 22, 2022
編集自体はPCなんですが、
ガンプラの切り抜きはPhotoRoomで圧倒的に時短できそうです🥰
アプリのフォトルームさんやばすぎるっ
— 遊HEROチャンネル (@HERO33776792) October 19, 2022
便利通り越してるっ
ガンプラの塗装後のざっとしたイメージ見れるやん#photoroom#ガンプラ pic.twitter.com/wemtYrLzIO
超嬉しいです😭
— ak@ガンプラ女子 (@Ak041319) October 17, 2022
月曜日でお眠かもしれませんが私のνガンダムを見て眠気が覚めたなら何よりです✨
photoroomとかいう無料で化け物みたいなアプリあるのでやってみてください!
— ak@ガンプラ女子 (@Ak041319) October 17, 2022
一発で背景消して黒背景にしてくれます笑 pic.twitter.com/OXMD2T0RBr
以前作ったジム改高機動型と並べました。
— アーサー (@DoNRGxRMcrqILfF) May 5, 2022
この2体を並べたくてジムスナ3を作った所です。
以前流行ったアプリも使ってみました。
設定画のイラスト風にしてみました。#PhotoRoom pic.twitter.com/QuYlwEA9Jk
_________________________________________________________________________________
スマホで十分
飛んでる鳥にピントあうん?
>>3
a7Ⅳ持ってるけど鳥瞳AF機能がついてて
マジで鳥の目ん玉にピントが合うんよ
ただ、鳥を撮影するようなレンズは安くても
10万以上するのでカメラとレンズだけで
50万くらいになるんじゃないかな
>>6
シグマかタムロンの150-600mmでも12万円程度だもんな。
それにしてもα7って色々種類があって分かりにくいよな。
>>8
簡単やろ
無印とSとRの3種類
末尾の数字は世代を示してるだけ
今回のはMk5
>>10
Cもあるで
>>10
お前自身把握できてないのマジで草
他の人も書いてるけどC忘れるなよ
>>6
公式の説明とか動画を見たけど
ほとんど止まっている鳥だね
飛行中のAF追随はなかなか難しそう
56まんえんてwwwww
>>7
56万のカメラ買う層は、
レンズは1本20万~30万のレンズ買うぞ。
特にこれは高解像度だからGMレンズ必須
>>7
そんな安物レンズで使うならもっと安いボディでええよ
こういう素人騙しの焼き直しみたいな技術で
価格維持し続けるどころか値上げしてるんだから草
中古車の軽自動車が買える値段w
亀オタしか買わないだろw
次期a1狙ってたけどここまで
値段が跳ね上がるんなら発売価格100万超えそう
今回もUSB-Cからの記録サポートは無さそう。
8K動画撮影可能になったんだから、
USB-C ポータブルSSDで記録させろよ。
でもこれで電車撮るんでしょ
>>15
> でもこれで電車撮るんでしょ
電車wwwww
たっかー誰が買うねん
こういうの買うヤツは今持ってるのを
下取りに出すからそこまで高くは無いんだろう
または経費か
3月ぐらいなら多少は下がってるやろ
それならもう少し頑張ってa1買ってもええよな
中古のα1と悩む
どっちにすべきかなあ
4軸でR5に傾いてはいるが
Z9とニコンのレンズ
56万やともうちょいだしてZ9もありやなぁ
Z9はこれ以上安くなるよりは高くなる可能性高そうだけど
ニコン買う気にならんしソニーには
頑張ってもらいたい
>>29
肝心のレンズはソニーよりニコンだけどな
大多数の人はNEX3Nくらいの性能があれば十分
もうビデオでイイ、とはならないの?
>>40
何枚も撮って並べて見て良いのをピックして
SNSに上げるのが動画だと出来ないからなあ
見る方もパッパとスワイプしてって良いのに反応するし
んで、純正マウントアダプターEA5で
モーター非内蔵Aマウントレンズでの
像面位相差AFは使えるんですかね?
何せモーター非内蔵タイプのAマウントレンズが
結構な数あるもんでw
AF凄い
ローリングシャッター歪みも凄い
スマホ技術を逆輸入か。プロセッサも相応のもの積んでるの?
引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1666853579/
_________________________________________________________________________________
コメントする