856: 名無しのメタバースさん 2022/11/20(日) 23:37:01.16 ID:Z6eFqwG9M
https://i.imgur.com/fsFb7ZF.jpg
https://i.imgur.com/aCFDSHU.jpg
https://i.imgur.com/Z1j9fBr.jpg
このクオリティやばいわ、NAIの時代終了です
ワイ乗り換えるで
862: 名無しのメタバースさん 2022/11/20(日) 23:43:39.40 ID:JpjxHddh0
>>856
箸を使えるようになったのか
867: 名無しのメタバースさん 2022/11/20(日) 23:50:32.65 ID:RAvFaVS10
>>862
これはNAIじゃない新AIやで
あらゆる要素で性能が上でビックリしとる
953: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 01:04:54.56 ID:o/tfpwuvp
>>856
ちゃんと食えてると思ったけど箸浮いてて草
※: 本日のおすすめサイト記事一覧 0000/00/00(※) ID:metaversesoku
857: 名無しのメタバースさん 2022/11/20(日) 23:37:58.18 ID:XcOGNoI/0
プロンプトはこんな感じと
伝えて後は考えろって感じだな
web版オンリーでも同じ程度にやれるって言っても
同じものがでないって喚くのは無視するに限る
863: 名無しのメタバースさん 2022/11/20(日) 23:44:41.50 ID:0aMuy+q50
久しぶりにスレ覗いたけど今どうなっとるんや
866: 名無しのメタバースさん 2022/11/20(日) 23:49:10.39 ID:VOqp6M0eM
うーんnijijourneyそんな良いか?
web版相手と比較してさえ、版権構図の再現性は
確かにNAIより良いけどそれ以外は劣化してる印象しか受けん
ましてローカル版相手となると話にならんのでは感がある
871: 名無しのメタバースさん 2022/11/20(日) 23:53:51.15 ID:DDai0uN40
>>866
ローカルで学習やマージもりもりで使っとるなら
生成方法的にローカルでええわってなるわ
どうしても版権絵をほぼそのまま出したいとかでもなければ
すぐに飛びつくようなもんでもないわ
868: 名無しのメタバースさん 2022/11/20(日) 23:51:49.30 ID:dmRD1msJ0
もっと参考になるのないとなんとも言えん
869: 名無しのメタバースさん 2022/11/20(日) 23:52:48.29 ID:ErCszU3F0
nijijarny使えてないからわからんわ
873: 名無しのメタバースさん 2022/11/20(日) 23:54:24.23 ID:lUZbxu2Q0
絵柄的にWD1.3並のクオリティに見える
875: 名無しのメタバースさん 2022/11/20(日) 23:57:12.24 ID:61JidKDk0
AIのクオリティの基準が箸をうまく使えるかどうかって
知らない人からしたらなんのこっちゃって話やな
877: 名無しのメタバースさん 2022/11/20(日) 23:57:58.52 ID:cyT3LiW/x
1111とanything入れたんやけど
ハローアスカみたいなのってあるん?
879: 名無しのメタバースさん 2022/11/20(日) 23:58:55.65 ID:RAvFaVS10
https://i.imgur.com/bAmZqE1.jpg
https://i.imgur.com/9OGCtn0.jpg
何が凄いってこれ名前指定しただけやで
しかも日本語や!色々やったけど
普通に日本語で呪文を理解しとる
https://i.imgur.com/9OGCtn0.jpg
何が凄いってこれ名前指定しただけやで
しかも日本語や!色々やったけど
普通に日本語で呪文を理解しとる
881: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:03:13.21 ID:zhfDNAIS0
>>879
いや、もちろんニキの驚きと喜びは分かっとるんやが
それはミクさんがNAIで自由に呼び出せた時と同じなのでは?
結局、後発で作られた分マキマのデータ学習してるだけなのでは?
って点が皆が気にしてるポイントやと思うで
とは言えNAIの一強に楔を打ち込むモデルが現れたのは良いことやな
933: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:47:10.10 ID:6FTGeiB20
>>879
これはええな
下書きこっちでだして塗りやら
仕上げるのローカルとかでよさそう
880: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:00:46.76 ID:EuykxOoz0
少ない言葉でそれなりのものが出る
より
欲しい要素を詰め込みまくっても
破綻せずに想像したものが出る
のほうがええなと思うからなぁ
882: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:04:24.72 ID:M8iEV/9h0
女の子,白い髪,ショートヘア,紫色の目,狼の耳,着物
https://i.imgur.com/wV5JjTI.jpg
笑いながら薄暗い研究所の廊下を練り歩く
ピエロメイクの女子高生
https://i.imgur.com/lDNjLKM.jpg
日本語呪文で普通にこれ出てくるの
技術的にNAI超えとるやろ
884: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:07:10.36 ID:shJ+0Zd40
>>882
二枚目ええやね
888: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:16:01.85 ID:HUKde1pA0
>>882
2枚目怖いわ
実写と絵が混ざってるような感じになってる分
余計に怖さを感じる
890: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:18:49.72 ID:dMadpjySp
>>882
だがこのホラー感はええな
891: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:20:07.86 ID:ums+Ba/W0
>>882
現時点でどれくらいのクオリティのイラストが
書けるか試してみてくれへんか?
912: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:31:05.64 ID:6FTGeiB20
>>882
単に翻訳してるんとは違うんか?
886: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:15:25.96 ID:y7DtdLFo0
https://i.imgur.com/D7v8Da8.png
勝手に髪がグラデーションにされるわ
892: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:20:58.00 ID:9DCAyYQa0
NAIに比べて文章読解能力上がってる感じ?
893: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:21:21.00 ID:0tDDl9Li0
マイナーキャラの対応や
複数体同時召喚できるか気になるな
899: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:24:36.12 ID:x9kUxtFI0
nijijourney試したけど
キャラ似せはいいと思う
簡単な単語でも出るし
AIやってみようかなって人には良さそう
でも下手くそな絵も出やすいし何より
Discordでしか使えないのがめんどくさい
901: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:25:14.11 ID:tZI60h8Q0
にじゃ使ってみたけど
ローカルの環境からしたら
一昔前って感じやな
904: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:26:27.74 ID:x9kUxtFI0
あと単純に画像が正方形なのが嫌や
アイコンとか作るのはいいかも
905: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:26:41.96 ID:03lxHqgH0
nijiで出力してNAIでi2iすればさいきょうやん
906: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:26:53.71 ID:ums+Ba/W0
現時点のNijijourneyじゃさすがに
masterpiece入れただけで質の良いイラスト
何枚も出てくる~みたいなのはムズいか
909: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:28:38.57 ID:3qO+M/xya
にじじゃーにー2枚以上の画像を投げて
プロンプトとして扱えるのは楽しいわ
1枚だけならi2iと変わらんがな
911: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:30:58.57 ID:0f/YlJI90
AnyちゃんはまだV3だし相棒のgapeは60に過ぎない
914: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:32:33.72 ID:xfcDjd+Xa
mjの頃とあんまり仕様変わってないなら
ぼっ立ちとか雰囲気特化であんまり細かい
ポーズ指定とか出来なかった気がするわ
916: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:33:01.11 ID:TdPwHuO8M
お絵描きばりぐっどくん🐶
「ワイもずっと前から日本語対応しとるんやが…」
934: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:47:52.65 ID:UFk6XQgsa
>>916
対応絵柄の幅がね…
920: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:36:38.80 ID:mIZtVez60
nijijourney, 簡単な名前入れて
既存のキャラクターに酷似した絵が出てくるのは
ちょっとまずい感あるな
https://i.imgur.com/fcNDdwz.png
922: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:36:46.54 ID:gzC0AMX60
ポーズ指定無理
サービスなのでBANあり
画像サイズ正方形固定
制約多すぎや
924: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:38:33.30 ID:sCFumfBg0
nijijourneyはどこまで版権キャラでるんや?
NAIで出ないキャラもでるか試してや
928: 名無しのメタバースさん 2022/11/21(月) 00:42:15.42 ID:M8iEV/9h0
>>924
多分版権キャラの学習量は数十、
下手すりゃ100倍多いと予想しとる
それぐらい普通に出てくる
引用元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/liveuranus/1668863997/
_________________________________________________________________________________
コメントする