1: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku
— toyxyz (@toyxyz3) February 3, 2023
— toyxyz (@toyxyz3) February 3, 2023
※: 本日のおすすめサイト記事一覧 0000/00/00(※) ID:metaversesoku
— toyxyz (@toyxyz3) February 3, 2023
これはモーキャプしてUnreal Engineで動画をレンダリングして、画像AIで全コマi2iした作品だって。i2i動画はもはや実用化寸前 →RT
— うみゆき@AI研究 (@umiyuki_ai) February 3, 2023
Novel AI使ってみようかな1ヶ月くらい
— どこかのうさぎ❂Gaia (@ff14_usgn) February 4, 2023
しかし、それでも……それでもなんですよ。単にイラストが用意できる・ゲーム制作でやれる事が増やせるとかそういう次元の話じゃなくて、これから先はAIに指示をする技量と知識が問われる時代になるからそういう意味でも今NovelAIやる意義は大きい
— 煉獄太夫:アイスボーン (@ClownMagia) February 4, 2023
あまり注目されてないけど、AIイラストがゲーム制作に与えた革命はキャライラスト以上にこういう背景画像でね。これを人1人が1分やそこらで描き上げるのはまず無理だし、そもそも所要時間以前に背景をかける人は探すだけでも大変だし #AIイラスト #AIart pic.twitter.com/MS8V7LcPEn
— 煉獄太夫:アイスボーン (@ClownMagia) February 4, 2023
絶対に色が変わっただけの海藻にしかならなかった海苔巻きです。ご査収ください。#NovelAI #AIイラスト #節分 #恵方巻 #恵方巻き的なアレ pic.twitter.com/FNIDsU1Atm
— クウカラ/空空 ㍀㌑㌐(/・ω・)/ (@Kuukara_skysky) February 4, 2023
4: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku
そういやあの牛乳掲示板まだ生きてんのかなって思ったらnovelAIスレができてた
— 千里 (@verylongtisato) February 4, 2023
NovelAI初心者wikiを更新しました!
— Kakko🌸🌈 (@kakowara365) February 4, 2023
「AI生成を公開する時に気を付けること」についてです。
・AI生成物は誰が管理する?
・商標マークに注意
・肖像権に注意
・類似画像チェック方法
など
これからAI生成を楽しんでいただく方々向け、
個人的な意識ポイントの解説記事です▼https://t.co/0Gp233TIlZ
一日遅いですがAI豆まき。豆の入ったひしゃくの持ち手を持たずに下にたたきつける行事だった模様。#NovelAI #AIイラスト #節分 #豆まき pic.twitter.com/HhTHh2rCjM
— クウカラ/空空 ㍀㌑㌐(/・ω・)/ (@Kuukara_skysky) February 4, 2023
novelai用の呪文生成サイトに
— るりねこ (@rurineko122) February 4, 2023
載っていた『ダイヤ型の瞳孔』
という呪文を使ってみたところ
とてもいい感じになりました〜#aiイラスト#stablediffusion#ケモショタ pic.twitter.com/uxTyVLh68X
霧は進むべき道を覆い隠した#NovelAI #AIart #AIイラスト pic.twitter.com/QOMJkxas66
— シトラス🍋 (@AI_Illust_000) February 4, 2023
高みの見物#NovelAI #AIart #AIイラスト pic.twitter.com/IVgsMD7dga
— シトラス🍋 (@AI_Illust_000) February 4, 2023
5: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku
ウワーッ!すっげえ美少女!
— 朝倉の翁 (@asakurist) February 4, 2023
なんだこれは…たまげたなあ#NovelAI pic.twitter.com/WCzUiQedVt
#NovelAI #AIイラスト
— たにゃ (@tanixya) February 4, 2023
すっぱい葡萄も全部頂きまーす! pic.twitter.com/pyAn52GeMD
AIイラストのモデル紹介の動画です
— あいおえおえかきの (@NovelAIoekaki) February 3, 2023
ノリノリなビートで、サクッと紹介していくぜ!#AIart pic.twitter.com/GTyrW09mHT
使用したBGMはこちら
— あいおえおえかきの (@NovelAIoekaki) February 3, 2023
聞いてるうちに構想が浮かんで作りたくなってしまったhttps://t.co/c9wY5NoTNQ
これ作るのに1から調べ直しました
— あいおえおえかきの (@NovelAIoekaki) February 3, 2023
構想から2日、制作時間6時間、頑張りました!
ですよね!
— AI術師アキ🌟AKI_AI_illust (@phydrosamir_AI) February 3, 2023
お疲れ様でした・・・!
たくさん見返しますね✨
1からモデルを調べたり、立ち絵を作ったり、リズムに合わせて文字を揃えたり・・・作業量に絶望しかけたけど、カッコいい感じに作れた!
— あいおえおえかきの (@NovelAIoekaki) February 4, 2023
最近いっぱいあって何が何だかだったので、わかりやすくて助かるなぁこういうの。 https://t.co/oIP4E7mVy0
— ODA エアガンカスタムとかバイクが趣味で絵が仕事 (@ODA_orz) February 4, 2023
_________________________________________________________________________________
コメントする