随時更新中のオススメ記事一覧です

2023年09月

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

442: 名無しのメタバースさん 2023/09/16(土) 06:30:44.59 ID:sCfl2u2rM

スケールアップハウツー動画探してたら
「これからはTiled Diffusion&CN tile!」
ってのがちらほらあったけど
CN tileを使うメリットってなになの?…

444: 名無しのメタバースさん 2023/09/16(土) 06:53:00.85 ID:H/YdW6SCd

>>442

tile diffusionは欠陥品で
分割したタイルごとにプロンプト適用しちゃうから
1girlだとタイルごとに1girlが生成されて地獄みたいなことになる
cntileはそれを全体で一枚の絵として色やディテールの情報を
保持するからtilediffusionで余計な人物が湧かなくなる

試してみるのが早いよ

【AI画像「TiledDiffusion」最も描き込み増加するアップスケール方法!分割したタイルごとにプロンプト適用「CNtile」で全体調整してディテール維持!】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku


【OpenAI「Be My AI」視覚障害者向け支援サービスの公式アプリ発表「GPT4-V」目が不自由な人のためにAIが景色を説明してくれるプロンプトが見つかる】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku


【AI画像「GenerativeAI by GettyImages」NDIVIAの「Picasso」EdifyモデルでAI学習!クリエイター重視のAI画像生成が登場】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku


【音声合成AI「RVC」制作者を特定!「AI偽音声」コナン君に歌わせてみた「可愛くてごめん」削除!同じ作者がAI声優たちに歌わせた動画あり】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku


【音声合成AI「RVC」コナン君に歌わせてみた「AI偽音声」高山みなみさんの声をAIで無断学習!声優事務所「対処しようがない」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku


【NFTの95%は無価値?アートだと思っている人と技術だと思ってる人と画像つきトークンだと思ってる人の反応まとめ雷句誠先生「出品を断固拒否した」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku


【AI画像「マスピ顔」絵柄安定のプロンプト「masterpiece=傑作」陳腐化して絵柄批判の代名詞になっていると反AI「マスピ元の絵描きさん塗り方変えた」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku


【Unity炎上「新料金プラン修正」2024年以降から新バージョン「Unity RunTime Fee」エンゲージメント数は自己申告!変更点解説まとめ】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku


【にじさんじ月ノ美兎「生誕祭」2023年のニコニコ動画に「誕生日合作」投稿されてから1時間以内に巡回する委員長にリスナー感動】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

1: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku

【OpenAI「ChatGPT-4」2022年1月の情報を回答!「知識が延長されるアップデート」2021年9月から知識範囲が更新されたか検証結果あり】の続きを読む

このページのトップヘ