1: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku
DeepFloyd IFのコードだけ公開された!
— forasteran (@forasteran) April 27, 2023
🔧https://t.co/6Kf0C4GSPV
モデルはブログやQA等出た後に"a couple of days"(数日?)で公開になるって👏
文字が書けるフォトリア系の噂のモデル
プロンプトで書いてほしい文字を唱える奴
超解像アプスケもできるん楽しみ#DeepFloydIFhttps://t.co/59V9dKT0Yb pic.twitter.com/Vi45G3UX7B
数日後に次世代のtext2imageがリリースされる https://t.co/bKRYTNvZkN
— ばじ (@mio43420) April 27, 2023
※: 本日のおすすめサイト記事一覧 0000/00/00(※) ID:metaversesoku
Stability AIから新しいImagenベースの画像生成モデルDeepfloyd IFのコードを公開。
— IT navi (@itnavi2022) April 27, 2023
ウェイトなどは2、3日後。最初は研究用で、その後フィードバックを受けてから新モデルとして一般公開するそうです。 https://t.co/chLKI79vN9
出たわね…
— 高杉 光一🦋 @14:59 (@kuronagirai) April 27, 2023
噂のやべー新型画像生成AI
2月に出るって話だったのできっと今日は2月 https://t.co/XrVgNgg8x2
2日後に世界最高性能のText to Image「Imagen Free」がリリース。 https://t.co/7KCmH6qJYn
— コピーライター守本 (@yuichiro_morimo) April 27, 2023
【新時代の画像編集AI】
— チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡️ (@masahirochaen) April 27, 2023
ピンポイントで写真の色を変えれるAI画像・動画編集「Pixelcut」が超面白い
ズボン、服、髪の毛、靴とピンポイントで色を変えれて映え写真を自由に作れる
Metaの新AI「SAM」によりできた新機能
・背景変更
・写真の物体削除
・短編動画自動生成
など機能盛り沢山
↓解説 pic.twitter.com/qTal03mXnq
■特徴
— チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡️ (@masahirochaen) April 27, 2023
・無料トライアルあり(3日間)
・背景削除機能
・写真の一部削除
・SNS投稿テンプレート
・ショート動画テンプレート
個人的には写真適当に選ぶだけでいい感じのショート動画作れる機能と写真の物体削除が便利と感じてます
アプリ🔗https://t.co/WXT2PdvK18 pic.twitter.com/UUbHZYqJlh
4: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku
あらゆるものをトラッキングする「Track-Anything」がヤバい
— チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡️ (@masahirochaen) April 27, 2023
動画の中の人物を自由に変更したり、服や顔だけピンポイント加工も可能
一度動きだけ撮っておけば、後で人物や物体を変えられる
素人で動きを撮影し、後で大物俳優に変えるだけで映画が完成w
大幅コストカット
顔だけで俳優なれるかも pic.twitter.com/IgRaZEFWNh
よくおわかりで!
— チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡️ (@masahirochaen) April 27, 2023
これは逆に、演技や立ち居振る舞いでちゃんと実力のある俳優が容姿と関係なく道が拓ける、ということでもあると信じたい。 https://t.co/ppj8FgAoUI
— こども六法著者/山崎聡一郎(やまそー) (@S_Yamasaki1026) April 27, 2023
このツール凄いな❗️
— KEITO💻AIディレクター (@keitowebai) April 26, 2023
めちゃくちゃ簡単に被写体、文字、背景を削除可能。生成系AIと組み合わせれば色々出来そう。
近日中に利用したツールを紹介します。
加工前:加工済み
加工前:加工済み pic.twitter.com/DuonQ1Bwqo
もうすぐゴールデンウィーク!!!
— 森山大朗(たいろー) Work in Tech! (@tairo) April 27, 2023
みなさんGWのご予定は?
私は...
ひたすら生成AIいじってツイッターです🧐 pic.twitter.com/3bjbpfr5UZ
5: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku
【新APIリリース】
— Stability AI 日本公式 (@StabilityAI_JP) April 27, 2023
Stability AIから、画像を高画質化するためのAPIが新しくリリースされました。
どんな画像でも高画質化出来ます。
BlenderやPhotoshopのプラグインでも使えます!
詳しくはこちらで↓https://t.co/1QSA7nrzrA#StabilityAI
全WEBデザイナーが嬉しいAPIがリリースされた。
— ヤマタク | AI画像&Webクリエイター (@never_kinks13) April 27, 2023
Real-ESRGANはかなり強力でそれなりのスペックがないと動かせなかったがWebサービス上で出来るとのこと。
個人的にはPhotoshopのスーパーズームより強力だと思う。 https://t.co/UU9jCOthX3
これは試さねば! https://t.co/tfnrawcUPF
— YasuhiroNakane ★ (@nkyshr) April 27, 2023
フォトショのプラグインで使える?!だと!? https://t.co/NjfZjSVxGO
— れい(Ray,Ikejiji)@Sky (@Skyaccoray) April 27, 2023
Stability AIからアップスケーリングAPIが登場👀⁉
— もひ🌖ミラミ代表 (@mirami_mohi) April 27, 2023
すごいところ
・小さな画像を品質落とさずに大きくすることが出来る
・APIなので色んなツールと連携できる! https://t.co/vQD3ejjg1C pic.twitter.com/sfUIdvesAi
AIが考えた究極の牛丼 pic.twitter.com/7jvc3VU3xj
— カズヤシバタ(KAZUYA SHIBATA) (@seevua) April 26, 2023
気づいて嬉しくなっちゃって二度も引用してすみません
— さしみのいそみ (@isomi_sasimi) April 26, 2023
_________________________________________________________________________________
コメントする