1: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku
うわあ、口の悪い人達が集まってきたなあ。
— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) April 4, 2024
先鋭化すると誰も話を聞かなくなるぞと事あるごとに言ってきたんだけどなあ。
僕としては味方にバシバシ撃たれている気分だよ。
もういいや。
各所に提出した質問状等は全て取り下げます。…
せっかく漫画界のために活動してくださっていたのに本当に申し訳ない。
— M9 (@m9_buck) April 4, 2024
※: 本日のおすすめサイト記事一覧 0000/00/00(※) ID:metaversesoku
3: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku
お疲れ様です
— うおぬまゆう@3月4日うぶかわコミックス2巻発売! (@uonuma_yu) April 4, 2024
自分の発言力があるからこそ
多忙な中、意見を言ったり考えたりしているのに
心無い言葉を投げかけられるのは辛い事と思います
水面下でも色々、動いていらしたでしょう
本当にもうどうにでもなれと思ったでしょう
後進の者の事を考えてたのに
そこから叩かれる痛みはいかばかりか……
週刊連載
— ぱー(お絵描き練習中) (@esakiganbaranai) April 4, 2024
と言うまず最優先する仕事もある中、動いてくださってたのもありますからね・・・
たくさん描きましょう
とアドバイスしただけで変な解釈して文句や無いこと言われたら、やってられんわってなりますよ・・・
私も貴方や漫画家協会に裏切られた気分でしたし言い草からすると本気で動くつもりなんて最初からなかったんだろうなといった感想です、お疲れ様でした
— ゆっき (@yukiya2121) April 4, 2024
申し訳ないけどこの後出しムーブを見るに、最初から規制のために動く気はなかったと思う。誤射だったにしても、先に撃たれたのは間違いなく貴方の言う"味方"の方です
— 炙 (@LantAN00n) April 4, 2024
この先生のコメントを見る方へ、
— CornHead (@CornHead0079) April 4, 2024
ペンネームと漫画家であることをプロフィールに明記してあるので、同時に漫画家協会常任理事という立場も背負っています
責任ある立場の言葉として受け取ってみてください
「若者はもう知らない」
※一個人として発言したいならサブ垢作ってコメントすれば良いです
こういう言ってないことを言ったふうに間違った要約する人大嫌い
— 神狼 (@sinrou213) April 4, 2024
あまりに先生が言ってることと違い過ぎて急に自分の意見として若者見捨てだしたのかと思ったもん
「※一個人として発言したいならサブ垢作ってコメントすれば良いです」
— ナル (@Na__________ru) April 4, 2024
君の作ったルールに従う必要がどこにあんの?
4: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku
サラリーマンの自分も内容は異なりますが、似たような経験があり…リプしてしまいました
— 弦弓こめ@七転び八起き系VTuber ポケモン縛りプレイ (@kome_vx) April 5, 2024
本当にお疲れ様です
声が大きい人が自分の責任でやるべきと思っていることをやればいいので、気にされないでください
お疲れ様です。実際被害に合われてる方もいらっしゃるので過敏になってると思います
— カラアゲという名の犬 (@cord227_karaage) April 4, 2024
本当にお疲れ様です。
— tokei_123 (@tokei_123) April 4, 2024
取り組みをいちいちXで報告すると、面倒くさい人が大量に集まってくる事は、最近の知見な気がします。どうせ素人の意見なんて聞くに堪えないものが多い訳ですし、仲間内である程度結果がまとまってから、Xで報告でも良いのかな、と思いました。
森川先生は「道具を正しく使った上で」のはなしを言っただけだと思うんですけどねえ。。
— いのうえけいすけ (@keisuke_xxxxxx) April 5, 2024
森川先生、ご自愛くださいませ
— 七瀬葵 (@aoinanase07) April 5, 2024
心中察しております、、、
5: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku
「アナログでもデジタルでもAIでも何でも良いから、とにかく描き続ければうまくなる」と投稿した森川ジョージ先生に先鋭化した反AIの人々から中傷が相次ぎ、森川先生は今後AI規制活動の協力(意見書提出等)はとりやめると表明 https://t.co/TPJ1v3cFxz
— 賢木イオ🍀AIイラスト (@studiomasakaki) April 5, 2024
画風LoRAで嫌がらせをされている樋口紀信さんの件については寄り添うものの、他は「一晩で嫌に」なり、対応しないとのこと。https://t.co/0zneLF4Hjz
— 賢木イオ🍀AIイラスト (@studiomasakaki) April 5, 2024
「画像生成AIに怒りを示さないクリエイターは敵」という感じになっているので、ああいうことを辞めない限りどんどん味方は減っていくだろうなと。
— 賢木イオ🍀AIイラスト (@studiomasakaki) April 5, 2024
あまりあの人たちの攻撃的主張を見ていると「反反AI」みたいになって悪口しか言わない人間になってしまうので、見かけたらブロックするようにしています。
— 賢木イオ🍀AIイラスト (@studiomasakaki) April 5, 2024
私は途中から最後まで聞きましたが、スペースでは協力取りやめの話は特になく、あの人たちはAIを根絶やしにしたいと思ってるみたいだけど、それならちゃんと団結して落としどころを探らないと話を聞いてもらえなくなるんじゃないか、という感じの話になってましたね。
— 賢木イオ🍀AIイラスト (@studiomasakaki) April 5, 2024
1: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku
反AI、味方のフリした無能だった https://t.co/HMp1E07ooG pic.twitter.com/Fwoc6XJhLq
— メメント・モリ (@Ji1KxN15VC85UPF) April 4, 2024
あんまりネガティブな事言いたくないけど、
— ビッパ@キャラバンストーリーズ (@bippa_carast) April 4, 2024
生成AIで困ってる協会員に理事が何も出来なくて、その後に漫画家協会が関わった生成AIが出て、理事からAIでも良いから描けって言われたら、そら怒る人居るやろ。 https://t.co/9ybybsMaQi
反AIがインターネットで罵ってばかりいるので、森川先生は話を聞くのをやめてしまいました
— むんむん太郎 (@mun2taro) April 4, 2024
反AIのせいです
あ〜あ https://t.co/jctsGRtA7M
本当に、反AIの人たちって何でこうも敵を作ってしまうのかしら。いろんな考えの人がいて、それぞれがベストな道を探しながら動いてるのに。少しでも自分の考えと異なってたら敵認定してさ。
— Win-CL@物書き垢 (@win_novel) April 4, 2024
ちゃんとした立場にいる人にこそ、慎重に協力を求めるべきなのに、生き辛い方を自ら選んでるよなぁ_(:3」∠)_ https://t.co/BEUErxIGJa
わざわざゾーニングを揶揄するネタで超先鋭化した連中を集めたうえで、生成AIという繊細なネタで暴論かませばそりゃそうなるとしか
— マインドちゃん (@934bQHcUM1G1NEL) April 5, 2024
小学生みたいな不貞腐れするまえに普段の言動を省みてはいかがだろうか https://t.co/5TPCL3Jy37
漫画家全員へ共通知識の周知徹底、そこからある程度の意思統一をして政府に働きかけるなんか一朝一夕でできるわけがないのだが、みんながみんな自分好みの答えを早く出せとせっつきよる。森川先生はたぶんタダでやってくれてるわけで、こんなふうに潰しても誰も代わりの人なんか出てこないのに。 https://t.co/AGS6441gt1
— 上宮将徳@「たの傭」既刊6巻まで発売中! (@death_okan) April 4, 2024
_________________________________________________________________________________
コメントする