1: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku
LumaAIがキーフレーム機能をDreamMachineに追加してきた。2枚の画像を入れることで、始点と終点とをつなぐ機能で、その画像にモーフィングする動画を生成できるようになる機能。制御はこれまでランダムだったが一定の方向をコントロールできるようになる。 https://t.co/UKtTa7ZF3X
— 新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 (@kiyoshi_shin) June 27, 2024
さすがにこれは色々遊んでみたくなりそう! https://t.co/mH5oNf5pN6
— ユーニャルーラ (@yunyalula) June 28, 2024
※: 本日のおすすめサイト記事一覧 0000/00/00(※) ID:metaversesoku
3: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku
ちょうどくようさんの見てて、最後パキって急にイラストのクオリティ上がってジワジワきてたw
— ユーニャルーラ (@yunyalula) June 28, 2024
私は結構Live2D的な用途かつMVのちょっとした彩りぐらいに使えないかと期待してるから、そういう方面で期待したい
入力画像の画風の維持が微妙だからそこがなんとかならないかなぁという所感ですね。Live2D風にするにしても中間の崩れ画質がいまいちすぎるにゃ
— くよう (Kuyoh) (@wd_kuyokuyo) June 28, 2024
一気に使えるツールになりそうですよね!
— ユーニャルーラ (@yunyalula) June 28, 2024
同じ画像を二枚与えたらループ動画も作れるのかな?それが無理でも、AとBを与えた動画とBとAを与えた動画を作ってくっつければループになるから期待できる!
— ステスロス@創作/画像生成AI/雑学RT (@StelsRay) June 28, 2024
欲しかったやつだ https://t.co/SP05W486Ar
— AMIAMI (@Ai99gAmi) June 28, 2024
4: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku
新機能「キーフレーム」を使って生成した動画8選
— たかまさ|GenAIアーティスト (@takamasa045) June 28, 2024
話題沸騰中の動画生成AI「DreamMachine」が新機能「キーフレーム」をリリース!
「キーフレーム」のポイント👇
1️⃣ 開始と終了の2枚の画像だけで動画生成
2️⃣ プロンプトで細かい設定が可能
3️⃣ 季節感や雰囲気を自在に操る
4️⃣… https://t.co/zcPfRVHzQo pic.twitter.com/ny2a600m4F
LumaAIの新しい機能が話題
— parkLabo(生成AI/現代を考えるコミュニティ) (@RikuAI362489) June 28, 2024
スタートとゴールを指定して自然に繋ぎ合わせることができる。
今年は動画生成AIの躍進がすごいので、他の人にまねされる前に自分だけの個性的な動画作成の領域を確保したいところ。 https://t.co/DeeGOWMKqb
ヤバいことになってきた!
— 田代 恵一 (@keichin777) June 28, 2024
「Dream Machine」開始と終了のキーフレーム+プロンプト指示でアニメ詳細指示が可能に!!!
ワクワクが止まらない(^^) https://t.co/3Lk4wvEeRO
Luma has released a new keyframe feature for increased image-to-video control! 👀 https://t.co/LfnP8HHcFF pic.twitter.com/UCi1VUzY3G
— Allen T. (@Mr_AllenT) June 27, 2024
これ良い。
— moz | AI×効率化 (@moz_ai_tech) June 28, 2024
1枚目(開始)
2枚目(終了)
の2枚の画像を渡すと、
間のフレームを生成してくれる。
これも色々できそうな予感...! https://t.co/yt9Nnr7ROv
5: 名無しのメタバースさん 0000/00/00(※) 00:00:00.00 ID:metaversesoku
#LumaAI #DreamMachine の新機能を早速試してみた。最初と最後が、指定した画像になっている。途中、別の人になったりしているけど、うまくつなぐと、コントロールできる度合いが増しそうな気がする。 pic.twitter.com/hQdbZmTlyD
— 新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 (@kiyoshi_shin) June 28, 2024
2枚の画像を最初と最後のフレームに指定してAIで動かす
— 852話(hakoniwa) (@8co28) June 28, 2024
すごい pic.twitter.com/obai4IrnGg
— 852話(hakoniwa) (@8co28) June 28, 2024
このLuma Dream Machine の始めと終わりの画像指定ができるようになったアップデート、凄いですよね
— Pomodoro AI (@PomodoroAI) June 29, 2024
ただ、自分も始めと終わりの画像を同じに指定して試してみたんですが、全く微動だにしない静止画像ができてしまいました
プロンプトの書き方が悪かっただけなのか?
何かコツがあるのでしょうか?
セーラー服の白線が崩れてるけど全体としてはほぼ完璧で素直に驚いた。今の段階でこれなら3年、5年後のアニメーションは我々の知るものとは全く違った創りになるのかもしれない。漫画・アニメ業界もAIを拒むのではなく上手く共存をしていく道を模索した方がいいと思う https://t.co/KFQmheEo4V
— Aran=smisy (@SmisyAran) June 28, 2024
luma AIでこれができるってことは多分DiTベースの動画生成でもanimatediffと同じ接続方法でcontrolnet効くとみてよさそう
— 抹茶もなか (@GianMattya) June 28, 2024
期待が高まりますね https://t.co/RYmnVVPeSa
Dream Machineのキーフレームをお試し中。 pic.twitter.com/eC2wZ2yX8J
— 布留川英一 / Hidekazu Furukawa (@npaka123) June 28, 2024
キーフレームの2枚 pic.twitter.com/v3c5R6bf7V
— 布留川英一 / Hidekazu Furukawa (@npaka123) June 28, 2024
【アニメの中割機能がDream Machineに】
— 田中義弘 | taziku CEO / AI × Creative (@taziku_co) June 28, 2024
キーフレームで、2枚の画像からアニメを生成。かなり複雑な動きも実行してくれている。
細かい部分は1コマずつレタッチすれば良いと考えればベースとしてはそこそこ使えるレベルになってきている気がする。#AI #AIアニメ https://t.co/Y5Yod45XuQ
_________________________________________________________________________________
コメントする